常設展の展示替
展示のご案内
当館では現在 初春~仲春の茶道具及び美術工芸品の展示を行っています。
主な展示資料
【源氏物語図屏風】 金地屏風六曲一双 江戸時代中期
【画帖】
女房三十六歌仙(画・狩野岑信) 宝永元年~二年
【赤穂焼】
香合 雲火焼宝珠形香合 (大嶋黄谷)
風炉 雲火焼紅鉢風炉 (大嶋黄谷)
【日本画】
白頭春英図(山本梅逸)
果実図(鈴木百年)
【茶道具・書等】
書 和歌詠草 尋花 (似雲法師) 江戸時代中期
茶碗 半使呉器茶碗 銘 「ひともと」 朝鮮李朝時代
茶杓 小堀宗中作茶杓 銘 「浦風」 江戸時代後期
菓子器 柿右衛門色絵八角鉢 江戸時代中期
他